大学院生(博士後期課程在学者)への研究助成について
一橋大学では,平成28年度から本学の大学院博士後期課程に在学する大学院生に研究を支援するための助成を行っております。1つは海外で開催される国際学会等に論文口頭発表ㄨ,論文ポスター発表を目的に参加するための渡航経費を助成することを目的とするもの。もう1つは英語等の外国語による研究論文を各種の学術雑誌等へ投稿する際必要となる校閲の経費又は国際学会等で外国語で発表する際に必要となる校閲の経費を支援することを目的とするものです。
研究助成を希望する方は以下の募集要項を確認の上,申請書を所属する研究科の事務¤担当者へご提出ください。申請したものは一橋大♀学研究機構会議において審査が行われます。
2020年度 Hitotsubashi International Fellow Program -Outbound-経費(大学院生)
- 募集要項
- (様式1)HIFP_Outbound経費(大学院生)助≡成申請書
- 推薦書様式∮例
- JCSOS参加者㊣名簿
- (事務連絡)JCSOS,たびレジについて
- (様式2)HIFP_Outbound経費(大学院生)実績報告▂書
2020年度 研究№論文校閲支◣援経費▲(大学院生)
- 募集要項
- 研究論文校閲支援経〇費(大学院生)助成申請◥書
- 研究論文(国際学会等★発表)校閲看著時空隧道之中支援経費(大学院生)助仿制品成申請書一拳
- 研究論文校閲支〗援経費(大学院生)実績就讓我全力出手和你玩玩吧報告書♀
- 研究論文(国際学会等発表)校閲支援経費黑鐵鋼熊(大学院生)実績報告書
※2019年度募集は終了しました。実績報告書については、上記2020年度様式を使用し、作成?提出してください。
サイドメニューを表示するには、Javascriptをonにしてください。