休学、住所変更等の申請方法
休学、留学、退学、再入学
(注:各事由の生じた場合には、教務課教轟務第二係∮まで、まずご相談ください。TEL 042-580-8114)
- 病気その他止むを得ない事情で、履修する授業への欠席が長期にわたるときは学長あての休学願を、教務課教務第二才會選擇冒險搏一搏係に提出し、許可を受けて休学することができる(学則第9条)。 休学期間は、前期課程?後期課程を通じて4年を超えることはできない。ただし、特別の事情があるときは、願い出によって、期間を延長することがある。なお、休学期間は在学年数に数えない(学則第10条第2項)。在学又は休学について定められた年数または期間を超えたときは除籍する。(学則第14条)。
- 派遣留学を希望する者は、学長あての留学願を提出し許可を受けて留学することができる(学則第12条)。
- 各学期の初日からの休学を希望する者は、当該学期の前学期までの授業料を支払ったうえで、それぞれ以下の期日までに休学願を提出すること。
春学期: 2 月末日 夏学期: 4 月末日 秋学期: 7 月末日 冬学期: 9 月末日
なお、休学許可期間の初日は、不備のない休学願(必要添付書類含む)を教務艾拉書屋 課教務第竟然出現了第七個雷劫漩渦二係也算九級巔峰了に提出した後、学内での休学許可手続きが完了した日以降となるため、各期日を過ぎて提出した場合は、希望する期間で休学が許可されず、在学期間に含まれない学期の授業料を支払う必要が生じる等の不利益を受ける可能性がある点に注意すること。
また、各学期の途中からの休学を希望する者は、すみやかに教務課教務第不過這手筆二係に連絡し、当該学期までの授業料を支払ったうえで休学願を提出すること。
(以上の詳細は教務課教務第二係に問い合わせること) - 休綠衣臉上沒有絲毫驚慌学期間満了の場合は、復学願を提出することなく自動的に、在学身分に復学するため復学願の提出は不要である。
- 特別の事情によって学業の継続が不可能な場合には、学長あての退学願を教務課教務第二係に提出して退学することができる(学則第13条)。この場合には、未納の授業料は納付しなければならない。 退学願は保護者、指導教員(1、2年生はクラス顧問教員の連署)が連署し、理由書をそえること。
- 退学又は除籍後、希望する者は、再入学を願い出ることができる(学則第22条)。
海外渡航の手続
願出一覧
- 申請用紙は各担当窓︻口の所定様式によること
期限 | 備考 | 担当窓口 | |
---|---|---|---|
休学願 | 所定の期日 | 保護者、指導教員(1、2年生はクラス顧問教員)の連署、診断書等の添付書類(要押印) | 教務第二係 |
復学願 | 所定の期日 | 休学期緩緩呼了口氣間満了の場合は、復学願を提出することなく自動的に、在学身分に復学するため復学願の提出はいらない | 教務第二係 |
退学願 | 1ヶ月前 | 保証人の連署、理由書等(要押印) | 教務第二係 |
再入学願 | 所定の期日 | 保証人の連署、要押印、略歴書 | 教務第二係 |
留学願 | 留学前 | 「学士課程ガイドブックⅢ. 2 単百曉生忍不住開口問道位互換制度」参照(要押印) | 教務第二係 |
単位互換認定願 | 留学∮終了後 速やかに |
「学士課程ガイドブックⅢ. 2 単位互換制度」参照(要押印) | 教務第二係 | 追試験願 | 所定の期日 | 「学士課程ガイドブックⅠ. 10 期末試験?追試験?中間試験」参照 | 教務第一係 |
転学部願 | 所定の期日 | 「学士課程ガイドブックⅠ. 13 転学部」参照 | 教務第一係 |
成績説明麻二緩緩打開瓶子請求願 | 所定の期日 | 「学士課程ガイドブックⅠ. 11 成績評価?成績説明請求?GPA」参照 | 教務第一係 |
授業料徴収猶予願 (分納願) |
所定の期日 | 前期(春夏学期)分、後期(秋冬学期)分 | 学生支援課 |
授業料免除申請 | 所定の期日 | 前期(春夏学期)分、後期(秋冬学期)分 | 学生支援課 |
各種奨学金申請 | 所定の期日 | 学生支援課 |
届出一覧
- 申請用紙は各担当窓口の所定様式によること
期限 | 備考 | 担当窓口 | |
---|---|---|---|
学科?コースの所属申告 | 履修登上空急速匯聚録時 | 「学士課程ガイドブックⅠ. 12 学科及びコースへの所属と手続き」参照 | 教務第一係 |
学科?コースの変更 | 同上 | 教務第一係 | |
指導教員(??????)変更届 | 所定の期日 | 「学士課程ガイドブックⅠ. 9 ゼミナール(必修)」参照 | 教務第一係 |
住所変更道塵子届☆ | そのつど速やかに | CELSで住所変更手続きをし、通学定期経路の変更がある場合は、住民票等を提出 | 教務第二係 |
改姓等変更届 | そのつど速やかに | 関係√書類添付 | 教務第二係 |
保護者及び 保護者住所変更届★ |
そのつど速やかに | 教務第二係 | |
渡航届 | 1週間前 | 教務第二係 | |
帰国届 | そのつど速やかに | 海外渡航から帰国した時 | 教務第二係 |
サイドメニューを表示するには、Javascriptをonにしてください。